鹿野城

鳥取県鳥取市鹿野町鹿野

”1578年秀吉が亀井氏を先駆として、毛利氏の支城となっていた鹿野城(しかの)を攻め落とし、羽柴軍山陰攻めの前線基地の役割を持ちました、亀井氏は城番を命ぜられ翌年の秀吉の再出陣の間、この城を守るだけでなく近くの諸城を攻め落としました。これらの功により城主に任命されました。関ヶ原の後、亀井滋矩は城の大拡張を行い近世の城としての面目を一新しました。説明板から。
二重堀のある平山城、名城だ、鹿野中学校脇に駐車場があり、そこから約10分

Mapion

近くの城址

鳥取県の城