観音寺城 佐々木城

滋賀県近江八幡市安土町石寺 あづちちょういしでら 20040725

近江八幡市の観音寺城跡と佐々木城跡。
”観音寺城は、近江の守護佐々木六角氏の本城であって中世の代表的な大山城である。
築城は永い年月を経て応仁二年(1468)に完成し、
さらに弘治年間鉄砲に備えて大々的に石塁が改修されている。
永禄十一年九月織田は当城に入城したが城は元のまま残し、
佐々木氏に守らせたが天正十年安土城とともに滅亡した。”説明板から。
日本五大山城のひとつ。500円の駐車料金を払い料金所から登って来た駐車場。
駐車場から本殿まで距離がある、途中に屋敷跡があった。
又途中に佐々木城の案内、入って行ったらきつかった。
こんな大きな石碑どこかで見ただろうか?しばし考えた。
戻るのもいやだし奥の院の方に歩いて降りたら先ほどの参道に戻った。
本殿前付近から城跡に入る310mとある。
確か駐車場の門限があったので午後からは注意。

Mapion

近くの城址

滋賀県の城跡、館跡、屋敷跡、陣屋跡、番所跡、関所跡、狼煙台跡の訪問地等を載せております。

67 829 057 「マップコード」および「MAPCODE」は潟fンソーの登録商標です。

滋賀県の城