駒ヶ嶺城
福島県相馬郡新地町駒ケ嶺
”この城は相馬氏が伊達氏への対抗を強化するため、新地のつなぎとして1558年頃に築いたものである、城代は藤崎摂津で、その子の冶部の代のとき1589年に伊達政宗に攻め落とされた、正宗はここを国境の城として重視し、歴代の城主を置いた、1868年戊辰戦争で官軍によってその歴史を閉じた。”説明板から
332 050 762
福島県の城