祐向山城 いこやまじょう 岐阜県本巣市文殊 20050528
本巣市の祐向山城に行くことにした、道の駅の近くに”安土桃山茶匠.織部のふるさと.本巣市”の大きな看板がある、その脇に古田織部生誕の地、説明板の地図に館跡が記してある、まずはこちらの見学をする事にした。現地の地図を参照にしようと思ったがラフでよくわからない。かって一度、山口城まで行った同じ道を舗装道路の終点山口城の碑あるとこまで行く。
階段と簡易トイレが設置してある、階段には入らず林道にそのまま進む、
10時32分。道は広くて歩きやすい、
まずは目の前に見えてきた望郷の展望台を目的地とする、10時37分。
以前山口城に訪れたときはこの東屋の下から急な坂を登ってきた、
この上が山口城、右写真は振り返ってみた景色で山口城から
下って来た階段との合流付近、10時44分。林道は終点に来た、
ここからは遊歩道になる、
整備された階段を上っていくとソーラパネルであろうか、
その建物には防災行政無線中継所と記してある、
遊歩道もここが終点みたいである、11時。
ベンチがあるのですこし休憩することにした、
この先道が無いのと、所要時間がわからないからだ、一気に獣道らしきところを下ると、
小道が現れた、完全に山の中に入ってきた、11時10分頃。
道は突き当たりになり右に曲がる、
この付近から心配になり私も目印をつけることにした、
右写真は木にきつく縛った紐があったのが、気になったので撮影をした。
ベンチがあるのですこし休憩することにした、
道もそれとなくわかる。山頂には城址説明はなかった、
11時30分頃山頂付近、1時に無事駐車場到着。
「マップコード」および「MAPCODE」は潟fンソーの登録商標です。
岐阜県の城跡、館跡、屋敷跡、陣屋跡、番所跡、関所跡、狼煙台跡の訪問地等を載せております。